運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1991-10-01 第121回国会 衆議院 国際平和協力等に関する特別委員会 第6号

委員長退席柿澤委員長代理着席〕  きょう今日、日本が戦後の四十五年を振り返ってみて、一時期、片隅の幸福を追求する国家として、人に迷惑をかけないで、自分の国だけ額に汗をして働いて一生懸命生活内容を充実させていきたい、追いつこう、追い越そうというような国民的合意のもとに駆け抜けてきた時期も確かにございました。

海部俊樹

1991-09-30 第121回国会 衆議院 国際平和協力等に関する特別委員会 第5号

柿澤委員長代理退席委員長着席〕  言うまでもないことなんだが――どうか自民党の諸君、静かに議論させてくれ、やじは構わぬけれども、質問を妨害しないように、静かにやらしてもらいたい、これは基本のことなんだから。静かにやらしてくれよ、本当に。委員長議場指揮をしっかりやっていただきたい。  非常に単純に、今まではだめだと言っていた、憲法は。前提をつければいいということになった。こういうことなんです。

上田哲

1991-09-26 第121回国会 衆議院 国際平和協力等に関する特別委員会 第4号

柿澤委員長代理退席委員長着席〕  特に、この世界の大激変首年に一度と言われる大激変世界情勢に現実に起こっているわけであって、欧州においてはワルシャワ条約機構が消滅をし、ソ連の脅威がもう減退をして、欧州における安全保障関係者の間ではもはや脅威という言葉が出なくなってしまった。

遠藤乙彦

1985-11-26 第103回国会 衆議院 環境委員会 第1号

委員長退席柿澤委員長代理着席〕  さて、きょうの質問は、その科学万博が終了いたしまして今日二カ月以上過ぎております。二千万以上の入場者があったわけですけれども、これの総括という形についてはまだ聞いていないのですね。一体これは内容的に成功したのか成功しなかったのか。  入場者は確かに二千万を超しました。

竹内猛

1985-11-26 第103回国会 衆議院 環境委員会 第1号

柿澤委員長代理退席福島委員長代理着席〕 私は国会議員だから、何言っているんだと言って会ったのが主任研究企画官、それからこの調査をした理学博士の人ですね。そうしたら今のようにアメリカで発表したのだと言う。アメリカで発表するのも結構だ。どこで発表するのも結構だが、これがアメリカで発表した原本ですよ。

竹内猛

1985-06-14 第102回国会 衆議院 環境委員会 第7号

柿澤委員長代理退席委員長着席〕  これはお聞きになっていない方、初めての大臣以下おわかりにならないと思いますが、この新しい業者のお兄さんというのが市議会の、この問題の委員会を担当している委員長なんです。要するにこの市議会、僕らから拝察すれば、大変失礼だけれども、無理やり、書類がなかろうが資格がなかろうが、尾鷲市の判断だ、それは厚生省がいいと言ったのだと言ってねじ込んじゃった。

中井洽

  • 1